後泊したので夕方まで予定もなくロード練でネズミーランドを目指す。
迷いながら到着TSS40
40の疲労ではないw
そこから車で日本武道館🇯🇵
ムター中邑真輔が目当て。
そこから北茨城市に戻って無事に今回の出張は終了。
充実な年末年始になりましたm(_ _)m
12/29
昨日のカウントダウンジャパンの疲れもほどほどにライドへ。
浦安の夢の国に行こうかなと思い走り出すも迷うw
たどり着きしは中山競馬場w
TSS50
TSS以上に疲れたけどw
12/30 平光さんにお誘いいただき石井さんのライドイン幕張。砂対策もできるし一石二鳥。
須藤さんもきてくれたし♪
TSS102
道に迷うこともなくいいライドw
12/31今日も須藤さん来ると言うので合流。
TSS72
砂まみれの年末。
本年もありがとうございました😆
12/28 北茨城で御用納用の特別メニューを作り一路幕張へ。
集合場所はローソンw
無事入れたw
人✖️人✖️人
餅つきの後にあんこう吊るし切り
day1スタート。
仕事後は散策。
湘南乃風に当たったので二曲のみw
本日からの宿。
夕飯は市の職員とご一緒に。
12/29
朝飯付きと言う好条件。
お客様に撮影してもらったw
IHとステンレス寸胴と言う厳しい状況w
賄いにありつくw
2日目は散策もほどほどにw
ホテルには洗剤どうぞご自由に❤️
12/30
オーディエンスが多い♪
無事終了。ここが控え室。
厨房借りてる店のスタッフ。
綺麗どころw
Adoだけ見たいから残って散策。
人✖️人✖️人✖️人✖️人
恐るべしAdo
12/31
いよいよ最終日。
いつもより1時間遅いスタート。
本年の仕事は無事終了!
お世話になりました!
帰り際にお土産のredbull 1ケースw
そして自費で後泊。別ホテル。
2022最後の晩餐。
齋藤飛鳥の卒業に立ち会い。
2022も無事終了。
全日本へのトレーニングレースと考えて出走もオーガナイザーよりC2出走はできないと言われたのでMMで出走することに。
以下レースレポート
東北シクロクロスシリーズ福島空港
コンディション ドライ&凍結&ドロ
平均心拍数162bpm 最大心拍数170bpm
タイヤ vittoria terreno mix 33 前1.6後1.6
ホイール nasktrading tune
結果 2位/10人出走
内容
前日も変わらずパワートレーニング を行いトレーニングの一環として出走しました。
第一に怪我をしないことを掲げて普段このカテゴリーで走ることはないのでスタートは様子見、パスできるところでしっかりパスしていきました。
1、2周目は先頭パックで走りましたが2周目はペースが落ちすぎたので飛び出すべきでした。
3周目、4周目と上げていこうと考えていましたが2周目終了時にジャンがなってしまい、勝手に周回数を予想したことを反省しています。
次戦
全日本自転車競技選手権シクロクロスMM35-39 ワイルドネーチャー
写真撮影 さん
阿部 昌一さん
もっと追い込むべきだったと反省なレースでした。
朝から仕事。
8:30〜14:30。
夕方子供のクリスマスプレゼントを見に出かける。
息子はこれ。
娘はちいかわ。でもクレーンゲームで取れたw自分の才能が怖いw
そして特価品の練習用スパイク。
夜は仮想世界。
TSS77
濃厚な1日だw